fc2ブログ

日経先物取引<波乗りトレ-ド戦術>

先物に関しての落書き帳です

2012*04*09 Mon
10:37

決済

10:15頃・・9550で〆る
スポンサーサイト



*

2012*04*06 Fri
09:02

今日を境に・・最終段階か?

*

2012*04*05 Thu
08:47

さてさて今日はどうなるか?

いやはや 昨日の日経平均の動きは大変でしたね
(買ってた人は)・・泣き面に更に蜂に刺された 感じかな
(売ってた人は)・・おへそから湯が沸き立つほど 興奮したかな

「損した」とか「もうかった」とか・・ そんな事は 毎度毎度ありふれたことだけど
昨日の 相場は
我々トレ-ダ-にすれば 悲喜こもごもの 大きな一日であったような気がしますね

特に。。気がかりは (大きなお世話であるが)
(買ってる人)の事が気がかりだよね
その人の調達コストにもよるけれど
この先、日経平均株価が、再度1万円に乗せるのは・・? そう思うんだよね
それは 何でか?というと
直感的な話ではあるが (株価が再浮上した場合の話だけど)
9850円を抜いて・・さらに浮上できるかなあ~と考えるんだよね
(最下位の図面参照ねがいます)
ともかく、そう思うんであります

まあ・・
人様の心配するより・・ この先は 自分の相場展開(キモチ=第六感)です
4月5日朝
予想していた展開が・・黄色です
現実の相場と比較してみれば
株価的に+時間的に→ 大きな乖離であります

そして今日のキモチ・・結論を急ぐと
(↓の図がキモチです)
4月5日朝予想
図面のように。。本日は。。
9750円で台張り出来るかな?出来ないかな?・・まず。。ここに注目
私の今日の相場展開の・・希望は
9750を抜くが・・9800を越えそうで越えない展開を希望
つまり・・再下落を希望
打ち止めは・明日(金)の深夜から来週(月)日中取引時間帯で〆・であります
万が一
株価が上がった場合は
9800を超える所まで辛抱してみます
しかししかし。。場中の変動で。。キモチ変更。。作戦変更アリです

さてさて
今日の私のイチカバチカ・・ 当たるか?でたらめになるか?
まいどまいど 手前勝手な書き込みで
失礼いたします *

2012*04*04 Wed
08:52

今日はどうなりましょうか?

さて、今日の相場はどうなるか?
(昨日までは、教科書通リの展開)だったが
今日は。。神経戦になるかなあ~
つまり
3/27の昼頃(10020)そして3/29の夜11時過ぎの(10020)
この横横ブリッジで・・どうなるか?だろうか?
まとめてみると
この株価水準で(大口さんの動向を察すると)
① ここで まとまった、買いを入れるかどうか?
② ひやかし程度の お付合い買いで終っちゃうのか?
③ このレベルでは まだ動かないのか?
以上三点のどれだろうか?

自分の希望は・・③なんだけど 
現実は・・
この先③に展開するために・・
その下準備で ②になるかな・・?と思ってんだが
ともかく
朝の寄付きが、ナンボになるか?
これが わからないので これ以上 書けないけど

値幅で申せば
(上限で10100は無理かな)(下限で9970±50)
以上、何の根拠もない・・私の勘(第六感)であります
さてどうなりましょうか?

下の図面は 昨日と一緒です
4月5日1時間修正

(赤が実際の株価)で(現在黄色マ-クの展開途中)
もろもろの線は・・昨日書き忘れていた 部分です
AとBで・・ダブル
BとC-D・・で三尊
3/27と3/29・・これが横横あんめるつ
昨日のブレは・・保ち合いか?これがWedgeに変身するには時期尚早か?
・・と いろいろ書いたけど

それではまた・・失礼します *

2012*04*03 Tue
16:37

今のところ、想定内の動き

今日は(今までのところ)
チャプチャプ展開で 大きく動かないが
こりゃ。。仕方ないかもしれないね
それは何でか?というと
下の図面<1時間単位の図面を載せたけど>
図面を見れば
分かる人はわかる。分からない人にはわからない
ただそれだけの事なんだけど・・

(生意気な書き込みで申し訳ないが)
この生意気な話が、出来るのは
自分が思う波動予測と+現実の流れが
ある程度、一致したから・・許されるんだよね
4月3日1時間

ただ
日々の予測が、まいどまいどドンピシャ当たるのか?・・と言うと
なかなか 厳しいね
しかしながら 暇な時は
こうして時間をつぶすのは・・金も必要なく 楽しいもんであります
問題は
自分の・・(こうした予測と申しましょうか、相場展開と申しましょうか)
これに執着して=自惚れしてしまうと
相場が始まって
イザ!トレ-ドする時
現実の相場と・・丸反対のトレ-ドをする場合があるから
注意が必要だよね
水泳に例えると- 海に飛び込んだ瞬間、足がひきつって沈没

まあ・・そんな次第で
自分の相場予測=相場勘・・これは お遊びとして
頭のスミッコにインプットしておいて
理論は、実践のチャ-トから分析するのが・・これが無難かな
そして
現実と=自分の相場予測(相場勘)が一致してるようであれば
ビシバシ!とイザ勝負
これが いいようですね

余談だが
相場かんでも・・こっちの→<観>は
(わたしゃ この観は・・わからないのであります)
この相場観は・・(私は諸先生方=学者のブログを参考にさせてもらっています)

あ!そろそろ 夜の部が始まります

それでは また *